2012年01月19日
琵琶湖逍遙15周目-13 2012.1.19
膳所公園~近江大橋東詰~烏丸半島 14.0km
1.打出浜方面を望む
矢橋帰帆島(やばせきはんとう)付近より、エリを通して打出浜、におの浜方面を望む。
今朝は、霜が降りる程寒かったが、無風快晴である。湖面は穏やかで、大津市街の景色もやわらかい朝日に輝いている。
バックの山は音羽山(593m)。
2.旧草津川跡
JR東海道線や国道1号の上を流れる天井川として有名な旧草津川であるが、新しい草津川に付け替えられてから、ここには全く水が流れないようになる。そのため、川床は、数年で、一面の草原になってしまった。
遠景は西大津方面。
3.コハクチョウ
12/31にここに来たときには、コハクチョウは一羽も見られなかった。その理由をきくと、今年の冬は琵琶湖の水位が、例年より80cmも高く、水に潜らないコハクチョウは、水面から餌が採れないので、今シーズンはまだ一度も姿をみせていない、ということだった。
多いときには、50~60羽も飛来するので、絶好の観察場所として知られたところであるが、今日は、やっと6羽が見られた。
4.カモの群れと雪の比良連峰
比良の雪は、大津あたりから見るより、一段と迫力を増してくる。
ゴマ粒を撒いたようなカモの群れと雪の比良とのとりあわせは、南湖における冬らしい景色である。
5.烏丸半島より比良連峰を望む
冬は木々の葉が落ちて、レースのような小枝を透かして景色が見通せる。
雪の比良連峰は、稜線のみでなく、谷や尾根筋までが強調されて立体的に見える、
今日の始点 ⇒・・・・
・・・・⇒ 今日の終点
1.打出浜方面を望む
矢橋帰帆島(やばせきはんとう)付近より、エリを通して打出浜、におの浜方面を望む。
今朝は、霜が降りる程寒かったが、無風快晴である。湖面は穏やかで、大津市街の景色もやわらかい朝日に輝いている。
バックの山は音羽山(593m)。
2.旧草津川跡
JR東海道線や国道1号の上を流れる天井川として有名な旧草津川であるが、新しい草津川に付け替えられてから、ここには全く水が流れないようになる。そのため、川床は、数年で、一面の草原になってしまった。
遠景は西大津方面。
3.コハクチョウ
12/31にここに来たときには、コハクチョウは一羽も見られなかった。その理由をきくと、今年の冬は琵琶湖の水位が、例年より80cmも高く、水に潜らないコハクチョウは、水面から餌が採れないので、今シーズンはまだ一度も姿をみせていない、ということだった。
多いときには、50~60羽も飛来するので、絶好の観察場所として知られたところであるが、今日は、やっと6羽が見られた。
4.カモの群れと雪の比良連峰
比良の雪は、大津あたりから見るより、一段と迫力を増してくる。
ゴマ粒を撒いたようなカモの群れと雪の比良とのとりあわせは、南湖における冬らしい景色である。
5.烏丸半島より比良連峰を望む
冬は木々の葉が落ちて、レースのような小枝を透かして景色が見通せる。
雪の比良連峰は、稜線のみでなく、谷や尾根筋までが強調されて立体的に見える、
琵琶湖逍遙 打出浜~唐崎~比叡辻
琵琶湖逍遙 堅田~守山なぎさ公園~烏丸半島
琵琶湖逍遙 烏丸半島~打出浜 2012.11.25
琵琶湖逍遙 堅田 2012.10.8
琵琶湖逍遙15周目-14 2012.2.12
琵琶湖逍遙15周目-12 2012.1.5
琵琶湖逍遙 堅田~守山なぎさ公園~烏丸半島
琵琶湖逍遙 烏丸半島~打出浜 2012.11.25
琵琶湖逍遙 堅田 2012.10.8
琵琶湖逍遙15周目-14 2012.2.12
琵琶湖逍遙15周目-12 2012.1.5
Posted by ミッチー at 07:21│Comments(0)
│湖南