琵琶湖逍遙14周目-7 2010.11.3

ミッチー

2010年11月03日 23:15

膳所~瀬田唐橋  7km

今日の始点 ⇒・・・・


・・・・⇒ 今日の終点



 1.秋晴れの比叡山

 最近で一番の秋晴れで、抜けるような青空と真っ白な雲のコントラストが素晴らしい。



 2.比叡山の山襞

 湖面に白波が立つほどではないが、風も適当にあるので、比叡山の山肌にくっきりと落ちる雲の影に混じって、ケーブルカーの駅、ドライブウェイ、四明岳の展望台や数々のアンテナ塔などがよく見える。




 3.紅葉

 湖岸の木々の紅葉はまだであるが、大津プリンスホテルの近くに、真っ赤に紅葉している木があった。



 4.三上山

 三上山の方向にも、高層建物が多くなり、だんだん三上山が見え難くなってきた。
 左側に見えている橋は、矢橋帰帆島北橋。



 5.エリ

 膳所公園近くにあるいつものエリ。大きなホテイソウが杭に沢山まとわり付いている。また、エリの右半分にのみ、水草が吹き寄せられていて、左側半分とは対象的である。



 6.水草がいっぱい

 ホテイソウをはじめ、たくさんの水草が浮島のように見える。これらの浮島の上に、シラサギが2,3羽止まっているので、これらの浮島はかなりしっかりしたものだろう。












関連記事