
2014年01月06日
今日の打出浜 2014.1.6
打出浜から見える琵琶湖周囲の山々。西から比叡山、比良山系、津田山、伊吹山、三上山。
特に冬は、湖北の山々も雪で白くなっているので、今日のように空気が澄んでいるとよく見える。
1.比叡山
流れてゆく雲の影が比叡山の山襞を浮かびあがらせている。
さっきまで無風状態で、鏡のような湖面に比叡山や西大津の景色がきれいに映っていたのに、少し風が出てきたのか、一面にさざ波が生じ、景色も反射しなくなった。
2.比良山系
比良山系は真っ白く雪化粧して美しい。
この1時間後には、比良山系は雪雲に覆われて見えなくなった。
3.伊吹山
今日は雪の伊吹山がよく見える。打出浜からの距離は約66km。
かなりはっきり見えているのが長命寺あたりの津田山(424m)。その右側遠くに、白い大きなどっしりとした盛り上がりが、滋賀県最高峰の伊吹山(1,377m)。
4.三上山
空はよく晴れているのに、風が強くて寒い!
午後になって、湖の色は益々濃くなってきた。
高さは低い(432m)が、高い山の無い湖東平野にあって、優美なシルエットを見せる三上山。その独特の形は、琵琶湖周囲のほとんどの場所から見ることが出来る。
特に冬は、湖北の山々も雪で白くなっているので、今日のように空気が澄んでいるとよく見える。
大津市打出浜 の位置

流れてゆく雲の影が比叡山の山襞を浮かびあがらせている。
さっきまで無風状態で、鏡のような湖面に比叡山や西大津の景色がきれいに映っていたのに、少し風が出てきたのか、一面にさざ波が生じ、景色も反射しなくなった。

比良山系は真っ白く雪化粧して美しい。
この1時間後には、比良山系は雪雲に覆われて見えなくなった。

今日は雪の伊吹山がよく見える。打出浜からの距離は約66km。
かなりはっきり見えているのが長命寺あたりの津田山(424m)。その右側遠くに、白い大きなどっしりとした盛り上がりが、滋賀県最高峰の伊吹山(1,377m)。

空はよく晴れているのに、風が強くて寒い!
午後になって、湖の色は益々濃くなってきた。
高さは低い(432m)が、高い山の無い湖東平野にあって、優美なシルエットを見せる三上山。その独特の形は、琵琶湖周囲のほとんどの場所から見ることが出来る。