› 新 琵琶湖逍遙 › 2009年07月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月31日

今日の打出浜 2009.07.30

大津市打出浜 の位置



 1.南湖


 今日は、雲が多い割には遠くの景色まではっきりと見える。
 琵琶湖大橋は勿論、長命寺の山々までくっきりと見えているが、比良の稜線には、雲がまとわりついていて、なかなか晴れない。
 琵琶湖の奥の方には、かすかに岐阜県境の山々まで確認できる。 




 2.近江富士遠望

 東の空は明るくて、近江富士(三上山)の上には、真っ白い雲の塊が浮かんでいる。
 三上山に日があたると、灰色だった山塊が、サァ-っと緑色に変わっていく。



 3.なぎさ公園

 なぎさ公園の緑地を通して琵琶湖を望む。
 湖岸の遊歩道を、ジョギングを楽しむ人たちが何人も通り過ぎて行く。



 4.なぎさ公園人工砂浜

 美しいカーブを描くこの広い大きな砂浜は、全て、人工の砂を入れて造った砂浜であるが故に、波の作用によって、自然に出来た砂浜と違って、草が目立つようになってきた。除草もしないから、夏は、草が伸び放題。
 白砂の浜のつもりが、放っておくと、雑草だらけになってしまうのではと心配になる。



 5.アオサギ

 膳所城跡公園の南側に大型のエリがある。そのエリをバックにして、杭にアオサギが一羽、休んでいた。
 この辺りでは、エリに止まっていたり、ヨシの中に、必ずサギがいる。


  


Posted by ミッチー at 06:36Comments(0)今日の打出浜