› 新 琵琶湖逍遙 › 今日の打出浜 › 今日の打出浜 2011.3.18

2011年03月18日

今日の打出浜 2011.3.18

大津市打出浜 の位置



今日の打出浜 2011.3.18 1.比良連峰は雪

 東大寺二月堂のお水取りも終わって、もうそこまで春がやって来ているというのに、冬に逆戻りしたように、大変寒い日が続き、思わぬ雪が降った。
 東日本大地震の避難所では、この寒さにもかかわらず、灯油が無いために、ストーブで暖を取ることさえできないとのこと。大地震、大津波、原発事故と重なる大災害に加えて、この寒さ。なぜ、こんなにも過酷な試練を受けなければならないのだろうか。被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。



今日の打出浜 2011.3.18 2.比叡山も雪

 このたびの大地震の時、岩手県大船渡市在住のいとこは、たまたま、年老いた母親を病院に連れて行っていて、九死に一生を得ましたが、家は津波でさらわれてしまったとのこと。季節外れの雪を見るにつけ、不安いっぱいで、避難所で寒さに耐えている人たちのことを思うと胸が痛む。
 日々、普通に生活できていることに幸せを感じる。

 比良連峰も比叡山も、もう少しのところで雲がはれてくれない。



今日の打出浜 2011.3.18 3.瓦ヶ浜

 もう、カモたちの北帰行が始まっている。カモたちは、これからの長い旅に備えて、盛んに、水に潜ったり、水面で逆立ちして、餌を採るのに余念がない。












同じカテゴリー(今日の打出浜)の記事画像
新 琵琶湖逍遙
今日の打出浜 2014.5.17
今日の打出浜 2014.4.27
今日の打出浜 2014.2.11
今日の打出浜 2014.1.6
今日の打出浜 2013.9.17
同じカテゴリー(今日の打出浜)の記事
 新 琵琶湖逍遙 (2016-07-24 18:23)
 今日の打出浜 2014.5.17 (2014-05-18 10:14)
 今日の打出浜 2014.4.27 (2014-04-28 06:46)
 今日の打出浜 2014.2.11 (2014-02-12 00:26)
 今日の打出浜 2014.1.6 (2014-01-06 21:50)
 今日の打出浜 2013.9.17 (2013-09-17 15:48)


この記事へのコメント
同感です。被災地の方々に対してはお見舞いの言葉も見当たりません。みんなによびかけカンパを届けるよう準備中です。雪は2/11に奈良県の三峰山で1M超のところを登山してきたので、もう降って欲しくないです。路傍に によきにょき と顔を出したつくしも凍っていることでしょう!3/31日には大文字登山&真如堂でのお花見を計画していますが、この日には桜が楽しめることと期待しつつ、、、
Posted by mhorii at 2011年03月19日 06:40
mhorii さま

いつもメールありがとうございます。
3/27,28にサンロク会の第7回琵琶湖逍遙を予定していましたが、関東からも多くの人が参加されるので、地震の影響を考慮して中止にしました。皆さん楽しみにしておられたのに残念ですが、仕方がありません。
Posted by ミッチー at 2011年03月19日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。